文豪語録

明治から昭和くらいまでの文豪たちの名言や名文、格言、迷言、珍言を載せていきます。

2017-04-27から1日間の記事一覧

文士というものは、筆の上で偽わることのできないのが持って生まれた性根なのだから - 坂口安吾『明日は天気になれ』

芥川賞一風景(2) ……文士というものは、筆の上で偽わることのできないのが持って生まれた性根なのだから、各選者の選後評というものを読めば、選考事情はそれで一目瞭然なのである。 しかるにそれを読んでいながら、なお選考委員会の内容を具体的に報告し…

今期の芥川賞選考委員会に、二つの放送局から録音の申込みがあった - 坂口安吾『明日は天気になれ』

芥川賞一風景(1) 今期の芥川賞選考委員会に、二つの放送局から録音の申込みがあったそうだ。芥川賞の審査内容を具体的に報告しろというような文芸批評家の意見が諸々にあがっていた折であるから、これも世論の一とみて一度録音してみるのも面白いかも知れ…

雪上にハダカで演説もしなければならなかったし、ダイナマイトを爆発させなければならなかった - 坂口安吾『明日は天気になれ』

炭坑の偉業 私のような無名の三文文士が戦時中の石炭増産週間の一役をかうとはおよそ柄にない話であるが、大井広介が北九州の某炭坑にユカリの人物で、彼は石炭増産週間につき中央の文士を炭坑夫の慰問ゲキレイに派遣するよう頼まれたが、然るべき文士にはた…

スポンサーリンク